- イチローのような子供を育てましょう!
- 災害復興加配の継続をお願いします。
- 義務教育に格差があってはなりません。
すべてのこどもがイキイキ輝く教育制度の確立のために、教育予算の拡充を。
- 願い
こどもたちの可能性は『無限大』です。誰もその可能性を否定できないし、失わせてはなりません。私たちが受けてきた教育を継続していきましょう!!
- 子どもたちが笑顔で過ごせるように大人たちはその条件整備を整えましょう
- 子ども達にゆたかな教育を!!教育予算を削らないでください!!これ以上格差がひろがると公平な公教育ができなくなります!!
- 子どもたちが生き生きと学ぶことができる、教育予算の維持・拡充を目指すぞ。
- 国の財産はビルや道路を作ることではなく、子供を、人を育てること!
- 未来の主権者を育てる教育にもっと力を注ぎましょう。義務教育費国庫負担制度を守ろう!
- 災の傷跡がまだまだ残る新潟ですが本当の復興はまだまだかかります。そんな時期に教育予算が削減されたらこどもの笑顔が消えます。こどもの笑顔を守らずに何を国は守りたいのだろう?
- こともたちに豊かな教育を
私たちの願いを広げましょう。
- 意見
他の国との比較を見ればいかに日本の教育条件が悪いのがわかります。広く国民に知らせなければと思います。
- 子どもたちに豊かな未来を
子どもたちは日本の宝、豊かな教育を創るのは大人の役目。
- ガンバ
子どもたちの未来のためにがんばろう!
- 教育費削減反対
- 私は鹿児島の教職員です。鹿児島には離島が多く、今でも学校までの距離が遠い、小規模のため複式学級であるなど不利な状況です。これ以上予算が削減されたら離島に生まれたというだけで義務教育なのにスタートから差がつく矛盾が生じます。どこで生まれ育った子どもにも夢の持てる日本であることを強く願います。
- 格差社会を子どもに見せてはいけない!
- 今日は教育予算を拡充するため、たくさんの仲間とともに行動をしています。子どもたちに豊かな公教育を実現するためにがんばりましょう!
- 教育予算確保にむけて
僻地に暮らすものにとって教育費の格差は容認できません。うまれたばしょをまちがえた、とこどもにいわせないようにしてください。
- これは、子供たちの未来に大きな自信となっていくと思います!