- 今の子供たちに希望と夢が持てる日本を造って行きたい
- 声をあげ、ともにがんばりましょう。
- 大変、いい企画です。是非、教育格差のない公教育を実現したいものです。
- こどもは未来の担い手教育は未来へのトウシだ
- くもり。
おうえんします。
- ご意見
曇り空のなか集会に参加しています。みんなで集まって携帯を使用という斬新な企画にびっくりです。午後のビラ配りもがんばります。
- 子どもは いつの時代も 社会の宝!!
教育予算の拡充を!
- 初メールです
子どもたちに夢と希望のある明るい未来を築くために今政治を変えなければならないと思います。
- こどもの教育を保障するためにも教育予算確保をしっかりして欲しいと思います。
- こどもたちのためにがんばれ〜わたしたちも共にがんばるぞ〜(^O^)/
- 今集会に参加しています。
- やっぱり、義務教育に1番・を入れるべきですね(刀O∀^)未来を担う子供たちのために頑張りましょう(ノ^∀^)八(^^ )ノ
- 子どものためにも自分のためにも がんばろう
- イチローパパの思いに共感。やはり子どもたちがのびのび夢をもっていってほしいです。
- 子供に夢を
子供の夢を大切にするためにも、教育予算の拡充を!
- このような新しい動きは大歓迎です。組合や保護者とともに参画する場をこれからも大切にしていきたいです。
- 教育予算が削られ続ける事がないように頑張りたいです。
- 義務教育費国庫負担制度は絶対に護らなければいけません!
- 義務教育費国庫負担堅持に向けてがんばろう
- 今日の集会に参加して、
中学生の子供を持つ母です。身近に教育の格差が感じられます!皆が夢を持って未来に希望が持てる社会になるよう頑張りましょう